カテゴリ:年中行事



28日 5月 2016
檀信徒総会が開催されました。70名ほどの檀信徒の皆さんが集まりました。皆さんが小雨の中、お忙しい中ご参加いただき、有難うございました。総会の後はお昼ご飯をはさんで、和光音楽アカデミーの方のミニコンサートと懐かしい名曲の数々を合唱し、楽しいひとときをすごしました。
14日 2月 2016
2月14日は涅槃会の行事がありました。涅槃とは、お釈迦様がお亡くなりになったことを言います。お釈迦様の御生涯から仏教のエッセンスを学ぶ行事として、この涅槃会。誕生の降誕会、お悟りを開かれた成道会があります。今年の涅槃会には周船寺の龍松寺ご住職武久寛海和尚様がお説教をしてくださいました。一年で一番寒いこの時期にもかかわらず、沢山の方々がお参りくださり、皆さんと一緒にお釈迦様の涅槃について勉強しました。法要後、いつもお寺のために御詠歌をしてくださる会員の皆様には、本山から表彰があったため、この場をお借りして授与させていただきました。
10日 1月 2016
1月8日は大般若会を勤修し、檀信徒の皆さんの今年一年の家内安全をお祈りしました。当日欠席された檀信徒の方には、般若札を郵送します。
01日 1月 2016
平成28年第1日目。午前4時から祝聖です。 午前9時から修正会のお勤め初日。 勝楽寺のお寺の安全、檀信徒の家内安全、寺族の家内安全、世界平和を祈るお勤めをしました。修正会ひ3日まで続きます。
15日 11月 2015
11月15日は勝楽寺の年中行事で一番大きな法要、達磨大師と開山放牛光林禅師の法要と塔婆供養をお申し込みいただいた方の塔婆供養がありました。当日は90名近い方がお参り下さいました。みなさんお疲れ様でした。お説教では柳川の天叟寺御住職吉富弘道和尚様が、供養の意味やお供えの意味など、具体的でありがたいお話をして下さいました。